高等部日記
2022/07/15
三輪女子綱引きクラブとの交流
7月6日(水)に三輪女子綱引きクラブの方々をお迎えし、綱引き交流会を行いました。三輪女子綱引きクラブは、全国大会で上位に入賞するなど、数々の大会で活躍されており、歴史ある綱引きのクラブチームです。基本的な技術指導では、綱の握り方や視線、膝を曲げずに真っすぐにすることなど、具体的なポイントについて、手本を示していただきながら丁寧に指導していただきました。実際にポイントを意識して綱を引くと、体の軸が後ろに傾くため、長い時間その姿勢を維持することの難しさを生徒たちは体感したようでした。その後の学級対抗綱引き大会では、教えていただいたことを生かしながら、一つでも多く勝とうと、白熱した試合展開が続きました。決勝は3年生同士の戦いとなり、大いに盛り上がりました。全国大会で活躍されている方々から直接、指導をいただき、“本物の綱引き”を学ぶことができた交流会となりました。2022/07/14
前期実習(6/8〜21)
6月8日(水)から6月21日(火)までの期間、高等部前期実習を実施しました。校内実習では、模擬事業所を設定し、「ポリパックの結束作業」や「うどん梱包用の箱折り」、「新聞紙のリサイクル」などの仕事に取り組みました。現場実習では、一般企業11か所、福祉施設8か所の事業所に協力をしていただくことができ、おかげさまで生徒たちにとって大変有意義な学習の機会となりました。実習を通して、働くために必要な力(基本的生活習慣、体力、集中力、注意力など)、周りの人と関わる上で大切なこと(ルール、マナー、コミュニケーションなど)について、より具体的に理解を深めることができました。今回の実習で得た成果と課題を今後の生活に生かしていってほしいと願っています。
2022/06/15
みたけこども園サツマイモ苗植え交流会
5月31日、みたけこども園の年長児クラスと高等部農耕班の生徒で、サツマイモの苗植え交流を行いました。当日は、天候が安定せず心配でしたが、予定を変更して短時間で実施することができました。苗植えは三つのグループに分かれて、一緒に苗植えを行いました。こども園のみなさんは、高等部の生徒が教えたとおりに苗植えを進めてくれて、時間内にすべての苗を植えることができました。最後に、グループでの交流や感想発表を行い、こども園の園児から「楽しかった」と感想発表がありました。農耕班の作業学習では、秋のいも掘り交流に向けて、畑や作物の管理をしっかり行っていく予定です。
2022/06/06
絵どうろう講習会
5月26日(木)と6月2日(水)に「湯沢市絵灯ろう保存会」の方を講師に迎え、高等部2年生が絵灯ろう制作を行いました。1回目の講習では、美人画を真似て下描きをした絵に墨線を入れました。また、2回目の講習では、染料を使って筆で色を付けました。筆の使い方や描き方に苦戦しながらも、グループごとに話し合いながら生徒一人一人が自分の役割を理解し、活動することができました。講師の方の話を真剣に聞き、アドバイスをいただきながら、描く部分や線によって筆を変えたり、色の濃淡を出したりしました。活動が進むにつれて、描くことが楽しくなる様子が見られました。今年度は、湯沢市観光協会企画の絵灯ろうの展覧会に出展します。
2022/04/19
新入生を迎える会
4月15日(金)、2・3年生によって華やかに装飾された本校体育館にて、「新入生を迎える会」が行われました。始めに学部主事から『「ゆざわで!い〜なアクション2」のテーマで、「積極的に地域で活動しよう」、「自分たちから社会に発信しよう」』という話がありました。そして、生徒会長の佐藤香太さんからは、「高等部へようこそ。分からないことがあったら何でも私たち先輩に聞いてください。優しく教えます。」と歓迎の言葉がありました。
次に、新入生から一人一人の名前、好きなもの、高等部での目標などを含めて「自己紹介」がありました。1年生のみなさんは緊張しながらも、堂々と発表していました。
その後3年生から、稲川支援学校高等部の行事や学習について、クイズあり、写真ありのプレゼンテーションがありました。1年生から、運動会や稲陽祭、実習などが楽しみだという感想を聞くことができました。3年生が考えたクイズも大好評で、大いに盛り上がりました。
最後に、新入生代表の三浦秀也さん、佐藤和花さん、藤原瑚珀さんから、「高等部では新しいことにどんどん挑戦したい。」と誓いの言葉がありました。
これから始まる稲川支援学校高等部の生活への期待に胸膨らむ会となりました。
2022/02/24
卒業生を送る会
2月16日(水)に高等部で「卒業生を送る会」を行いました。学部主事から卒業生の高等部での思い出や修学旅行での思い出についての話がありました。次に在校生から卒業生に向けて、3年生を題材に企画した「アタック9」という選択式のクイズを行いました。問題の答えを学級の友達と考えたり、解答を聞いて一喜一憂したりと学部全員で楽しむことができました。
最後に、卒業生から在校生に向けて、在校生との今までの思い出についてのスライドショーがあり、作業学習やいーなアクション(生活単元学習)などの活動を学部全員で振り返りました。
卒業生の門出を祝い、社会人としてのスタートにエールを送ることができた会になりました。
2022/02/04
スキー教室
1月19日、1月26日、稲川スキー場と学校グラウンドにてスキー教室を行いました。両日共に好天に恵まれ、絶好のコンディションを楽しみました。マスク越しではありましたが、冬の冷たい空気を感じたり、思いどおりの滑走ラインで滑ったりすることができ、とても充実したスキー教室となりました。他校の児童生徒、一般のお客さんも利用するゲレンデということで、「周りを確認して、安全に滑る」ことや、「コースを譲り合って滑る」ことなどを事前に学習しました。ルールとマナーを守ることが、公共の場所を利用するために必要であることを学ぶ機会にもなりました。
2021/12/22
ALT交流
12月6日(月)に1年生と2年生が、12月13日(月)に3年生がALT交流を行いました。今年度は、カナダ出身のスリヤ・ラトナム先生がALTとして来校し、それぞれの学年と交流をしました。交流では、スリヤ先生から、カナダの話を聞いたり生徒たちが英語で質問をしたりしました。また、初めて秋田に訪れたスリヤ先生に対し、2年生は湯沢の観光地について、また、3年生は修学旅行で訪れた秋田の観光地について、簡単な英語で紹介しました。短い時間でしたが、楽しく充実した時間となりました。