PTA日記
2024/08/19
PTA親子レクリエーション
7月31日(水)に、PTA文化部主催の親子レクリエーションを行いました。40家族94名の皆さんが参加されました。文化部専門部員の協力できる方が、レクリエーションの輪投げコーナーで使う的になる箱を折り紙で折りました。また、当日開催前に会場準備を行いました。
ゲームコーナーは輪投げや的当てなど4会場、ユニバーサルスポーツはピン倒しボールやフライングディスクまど3会場あり、家族や友達と一緒にスタンプラリー形式で回りました。
輪投げコーナーでは、的を狙って輪を投げ、見事命中して笑顔に、外れて惜しいと笑顔になりました。フライングディスクでは、輪を通すように狙ってディスクを投げました。上手なお子さんに負けじとお父さんお母さんも真剣に挑戦していました。
帰るときには、手に入れた景品やスーパーボール、スタンプが全て押された台紙を自慢げに見せてくれ、みんな各コーナーのゲームやスポーツを満喫した様子でした。夏休みのひとときを家族や友達と一緒に過ごし、楽しい思い出ができました。
2024/05/17
PTA奉仕活動@
5月8日(水)に第1回PTA奉仕活動を行いました。今回は、5月18日(土)に予定されている運動会に向けて、12名の保護者の方々がグラウンド整備、玄関装飾、テントの骨組みの運搬に取り組みました。コースのライン引きをしたり桜の木の下に散らばった小さな黒い実を竹ぼうきで掃いたりしてコースを整えました。走りやすいようにスタート付近の除草もしました。テントの骨組みの運搬や玄関装飾も完成し、一気に運動会ムードが高まりました。
気温が下がり、肌寒いお天気でしたが、約50分間、集まった保護者の方々が協力して作業を行い、グラウンドや玄関が見違えるようにきれいに整備されました。
2024/05/07
PTA総会
4月27日(土)に令和6年度のPTA総会を行いました。今年度は、本校では初めて土曜日の開催としました。また、昼食を挟み午前から午後にわたる日程で、学校後援会総会、授業参観、学部経営説明、学年、学級懇談を合わせて行いました。総会には、50名を超える出席があり、平日のPTA授業参観等には来られない家族の姿が多く見られました。
PTA会長に大川由香さん、副会長に中川茂さん、井上由香子さん、阿部清美さんの体制で、令和6年度の稲川支援学校PTAがスタートしました。
2023/08/02
PTA親子レクリエーション
7月26日(水)に、PTA文化部主催の親子レクリエーションを行いました。昨年度は新型コロナウイルス感染症の拡大のため中止になりましたが、今年度は、42家族、109名の皆さんが参加して、にぎやかに親子レクリエーションを楽しむことができました。参加者は、10名前後のグループに別れ、各教室に設置したスーパーボールすくいや的当てなどのゲームコーナーと、ピン倒しボールやフライングデイスクなどのユニバーサルスポーツの会場8カ所を、スタンプラリー形式で回りました。一人一人が各コーナーのゲームやスポーツをそれぞれ満喫したようで、帰り際に見せてくれた笑顔が印象に残った親子レクリエーションでした。
2022/05/12
PTA奉仕活動@〜運動会に向けて環境整備〜
5月11日(水)に第1回PTA奉仕活動を行いました。今回は、5月21日(土)に予定されている運動会に向けて、11名の保護者の方々がグラウンド整備に取り組みました。それぞれが、桜の木から落ちてトラックに散らばった小さい黒い実を竹ぼうきで掃いたり、フィールドからトラックにはみ出た芝生を刈ったりしてコースを整えました。
お日様が照り、動くと汗ばむようなお天気でしたが、約50分間、集まった保護者の方々が黙々と作業を行い、グラウンドが見違えるようにきれいに整備されました。
2021/10/01
いーなサポート
9月30日(木)の「全校クリーンアップデー」で、小学部、中学部、高等部の児童生徒が、湯沢市役所周辺、大町商店街、柳町商店街、三栄会商店街に分かれて、ゴミ拾いや商店街のシャッター清掃等のクリーンアップ活動を行いました。同日、PTA会員の有志7名も、PTA事業「いーなサポート」として、クリーンアップ活動に参加し、児童生徒と一緒にゴミ拾い等をしました。コロナ禍で、PTA活動の縮小が余儀なくされる中、参加した会員は「コロナウイルス感染拡大が落ち着いたら、子どもたちの活動をもっともっと応援したいね。」と話していました。
2021/08/17
PTA親子レクリエーション
7月29日(木)にPTA文化部主催の親子レクリエーションを行いました。この行事は、例年「夏まつり」として稲庭うどんをはじめ、ポップコーンやかき氷など、たくさんの屋台を出店し、ヨーヨー釣りやくじ引きなどを親子で楽しむものでした。ところが、新型コロナウイルス感染拡大により、昨年度は中止、今年度は、各学部の受付時間をずらしたり飲食をなしにしたりするなど、様々な感染拡大防止策をしての実施となりました。
このような状況の中、38家族、89名のみなさんが参加し、親子レクリエーションを楽しみました。参加者はグループに分かれ、各教室に設置したスーパーボールすくいやくじ引きなどのゲームコーナーとピン倒しボールやフライングディスクなどのユニバーサルスポーツの会場、8か所をスタンプラリー形式で回りました。参加した親子は、全体で盛り上がることはできませんでしたが、一人一人が各コーナーのゲームやスポーツをそれぞれ満喫しました。
2018/08/01
東北知P連全体会
7月13日(金)に大曲支援学校せんぼく校において東北知P連全体会(平成30年度東北地区特別支援学校知的障害教育校PTA連合会全体会)が開催されました。30年度・31年度と本校は東北知P連の事務局校となりましたので、本校のPTAがこの事業をうんえいすることになり、準備から進めてきました。当日は東北6県のPTA関係者が集まり、会議で意見を交わしたり、作業体験ワークショップに参加したりして交流を深めました。本校からは12名の保護者の方がスタッフとして運営に参加し、受付や司会、作業体験ワークショップの作業補助等様々な役割を担当して、スムーズに会を進行することができました。
他県からの参加者からは、「和やかな雰囲気で情報交換ができた」「貴重な作業体験が楽しくできた」という感想が聞かれました。ご協力ありがとうございました。